会社概要   採用情報   お問い合わせ

この言葉を聞いたことがありますか?
ウィンドウトリートメントとは「窓廻りを装飾的に演出すること」で、カーテンやロールスクリーンなどの総称としても使われる言葉です。
殆どの建物には「窓」が存在します。その窓からは外との繋がりがうまれますが、生活する上で様々な問題点も同時にうまれます。

ウィンドウトリートメントには、一般的なカーテンをはじめ、ブラインドやスクリーンなどいくつか種類があり、その役割として、窓を飾る「装飾的」なものと、窓のメリットを生かす「機能的」なものの2つに分けられます。
空間を演出するインテリアとして、好みの色・柄を楽しんだり、個性や季節感を表現する「装飾的」な役割。
調光や遮蔽、防音、断熱などの「機能的」な役割があり、ウィンドウトリートメントのそれぞれの機能性について知っておくと、空間の質をぐっと上げることができます。

ウィンドウトリートメントには正解はありません。自由な発想でお部屋を憧れの空間へ実現しましょう。
最も一般的なウィンドウトリートメントで、遮光、保温、防音、遮蔽などを目的とし、カーテンレールから吊り下げて使用します。外側に薄手のレース、室内側に厚手のドレープをかける2重掛けが基本で、織物やプリント生地で多彩な色や柄があります。

スタイルの種類もさまざまで、ヒダ山をつくってドレープを寄せる一般的なスタイルから、ギャザーを寄せたもの、ヒダ山をつくらないフラットなスタイルもあります。また、特殊な機能を持つカーテンには、遮光カーテン、防炎カーテン、遮音カーテン、抗菌カーテン、制電カーテンなど、様々な種類があり用途に合わせて選ばれています。
ロールスクリーンは、コードを使ってロール状の布を引き下げたり、巻き上げたりして開閉するカーテンのこと。吊りカーテンに次いでポピュラーなスタイルです。ロールスクリーンの面はフラットで、開閉いずれの状態でも布がかさばらないため、窓だけでなく、部屋の間仕切りや、押入れなどの目隠しとして用いられることもあります。

また、和紙の風合いや素材感を生かして、和室の障子の代用として使われるプリーツスクリーンがあります。じゃばら状になっている生地を開閉させて使用するのが大きな特徴です。納まりがよく、見た目もとてもコンパクトなため、すっきりとした印象を与え、和モダンな空間を演出したい際にはとてもおすすめです。
スラット(羽根)を回転させることで採光を自由に調節でき、窓からの光を優しくコントロールできます。ブラインドには、ヨコ型の「ベネチアン(ベネシャン)ブラインド」とタテ型の「バーチカルブラインド」があり、アルミ製のヨコ型ブラインドは、事務所や店舗、水廻りに用いられることが多いです。居室では主に木製ブラインドが用いられ、アルミにはない温もりを感じることができ、洋室はもちろん、和室にもマッチし人気があります。

一方、ヨコ型ブラインドはアルミ製や木製が多いのに対して、タテ型のバーチカルブラインドは布製のものがほとんどです。スラットを垂直に並べて左右に開閉するため、ヨコ型ブラインドを上下に開閉するには重すぎる箇所、掃出し窓など大きな窓にはバーチカルブラインドが向いています。

ドレープカーテンやレースカーテンをじゃばらに折り畳みながら上下に昇降させて開閉することができるシェードのことです。最上部まで引き上げると窓全体があらわれ、カーテンよりもすっきりとしたイメージを演出できます。また、上げ下げの調整により、直射日光を避けながら太陽の光を取り入れることができるなど、重宝な一面も持っています。

ひと口にローマンシェードと言っても、さまざまなタイプがあり、生地が水平に昇降するプレーンシェードが一般的です。その他に、シャープシェード、バルーンシェード、ダブルシェードなどがあり、これらの総称がローマンシェードといいます。シェードは降ろした時に生地がフラットになるので、プリントや大柄の生地が映えます。

>>カーテンの選び方
  
  

製品についての詳細はメーカー様のHPをご覧ください。
当店にもカタログ(一部取扱なし)がございます。
生地などを触って確認されたい方はショールームでもご覧いただけます。


〒761-0322 香川県高松市前田東町1225
Tel. 087-847-6530 Fax. 087-841-4828
会社概要

お問い合わせ


採用情報

窓廻り

クロス


内装工事

スタッフブログ

インスタグラム


プライバシーポリシー


Copyright(C) kitroom All rights reserved.